top of page
検索

ホールド替えしました!

  • 執筆者の写真: ボルダリングジムマシラ
    ボルダリングジムマシラ
  • 2021年5月31日
  • 読了時間: 1分

今月は26~27日にお休みをいただきホールド替えを行いました。




今回写真手前の、3分の2面は完全にラインセットとなっており、スタートからゴールまでのホールドの色を統一しています。(スタートが青ならゴールまで青いホールドだけを使う。)


なので、初めての人や初心者の方もルートを見つけやすくなっています。


課題の本数はあまり多くなく、10級~初段まで20数本程度です。


こちらは1か月程度を目安にホールドチェンジを行う予定です。




奥の120度の壁は、まぶし壁(※)となっています。(写真の状態からさらにホールドを増やします)


たくさんのホールドが付いているので見づらいかもしれませんが、実はたくさんの課題が隠れていて、長い期間楽しむことができます。


ファイル課題をメインに作っていきます。


こちらは半年~1年を目安にホールドチェンジを行う予定です。




※まぶし壁・・・壁面いっぱいにホールドをまぶすようにつけた壁。見づらい反面、ルートをたくさん作りやすい。即興の課題(ルート)を作って登り合ったり(セッション)、レベルごとの課題を作って教室を開いたり、無限の可能性が広がる。強くなりたいならまぶし壁!


 
 
 

Comments


  • facebook - masira
  • Instagram - masira
bottom of page